金光教の信心の根本義を示すもの。生神金光大神は、教祖金光大神の神の名。神への絶対の信頼を保持し、神の働きを現実世界に現わす人間のこと。人は、この生神金光大神にすがり、その教えに従うことにより、人は神の働きに出会い、自らも生きた神となれる、おかげを受けて ...
2022年06月
おかしな話 第7話 月例祭
月例祭 祭典の祭員になると緊張する。特に教師になりたての頃は、みんなが見ている。間違えて恥をかいてはいけないとシャクに式次第を書いたり、拝詞集の余白にメモを書き込んだりするから目が落ち着かない。動作もぎこちない。そんなに注意しても早く出しすぎ ...
教会だより 2022.06 障子一重が
障子一重がままならぬ人の身である。 【天地は語る51】 教えの心 人生は、先のことはわかりません。知ろうとして知りがたいもの。一寸先は闇。油断なく用心して生きなさいと教えられたものでしょう。 そこで一寸先は闇でなく、先のこと ...