金光教品川教会

80才。わが凡夫の人生の悟りがこれから生きる若い人の肥しになってくれることを祈って、このブロブを墓標に、わが信心の小さな小さな悟りを綴っていきたい。信心の楽しさを記していきたい。

2022年09月

神が生れる話 第13話 ああ、美味しかった 。  信心して嬉しくなることは、有難い話を聞かせてもらう時です。神様は、どこにおられるのかといえば、まさに有難い話の中におられるのだと思います。 親しくしていた信徒のIさんの奥さんが癌で入院することになりました。 ...

神が生れる話 第12話 よく待ってあげたね    ある日、ラジオから、こんな話が流れてきました。ある小学校の運動会での話です。A君は走るのが大の苦手、いつもビリです。 今年もまた運動会がやってきました。ヨーイドン!。みんな元気に飛び出しました。今年こそとA ...

おかしな話 第11話 泥棒②下駄は誰のもの?  ある人が、金光教の人は、お人よしだから騙されやすいと言った人がいますが、先日、ある会合で、お金を無心する人に困るだろうと言って、自分が困っているのに無心以上のお金を渡してしまったと笑っている人がいました。無心 ...

第10話  ああ、悔しい~! 世の中には、思わず知らず他人の話に聞き入ってしまうこともある。これは、北海道の友人が冬の本部参拝の途中、乗り合わせた列車で耳にしたおばさん達の会話。彼は、話しながら、「女の人は執念深いからな~!気をつけなくちゃ~」と、自分の事の ...

■第9話■ 泥棒①味の素 教会に泥棒が何度も入った。小田原教会で御用させてもらっていた時のこと。 真夏、八月の早朝、本部の会議に出席していた私の宿に安田先生が来られ、「教会に泥棒が入ったらしい。奥さんが心配しているから連絡をとりなさい」といわれ飛び起きた。 ...

↑このページのトップヘ