金光教品川教会

80才。わが凡夫の人生の悟りがこれから生きる若い人の肥しになってくれることを祈って、このブロブを墓標に、わが信心の小さな小さな悟りを綴っていきたい。信心の楽しさを記していきたい。

2024年04月

◆第27話◆ レンタル時代   今は、何でも買うよりは借りてすますレンタルの時代。結婚式、成人式、果てはお葬式までも、身につけるものは、カバンも靴もネクタイも衣装一式レンタルで間に合うから便利で有難い。現在の住宅事情、物余りの時代からすれば、部屋が狭くて保 ...

 神が生れる話 第30話 それでよい(親孝行)    人の道として親孝行は美しく、信心の上でも大切な徳目として尊ばれます。三代教主金光様は、親孝行のお届けをされる人には、「御神米」とお書きになった「お書下げ」をお下げくださったと聞きました。神様のお心にかなうと ...

 4月掲示板(4日訂正)  あれかこれか  あれもこれも  あれとこれと  どの心で生きますか ...

 教会だより№563 真にありがたいと思う心は、おかげのはじめである。                【天地は語る128】     教えの心 信心は、有難い心、有難い人に出会う稽古です。この有難い心で病気がよくなり、不安が和らぎ、人と仲良く元気になった人を大勢 ...

↑このページのトップヘ