品川教会だより№575
信心していれば、冗談にでも悪いことを言ってはならない。言うとおりになってくる。子供を叱るのでも心得ておれ。あほうをするな、ばかがなどと、言ったりして叱ってはならない。お利口だからするな、と言えば、子供もお利口だからやめようと思って利口になるが、あほう、あほうと言うと、あほうだからしてやれと思って、
あほうになる。どうしても言うことを聞かない時は、黙って尻をつねっておけ。 【天地は語る320】
信心していれば、冗談にでも悪いことを言ってはならない。言うとおりになってくる。子供を叱るのでも心得ておれ。あほうをするな、ばかがなどと、言ったりして叱ってはならない。お利口だからするな、と言えば、子供もお利口だからやめようと思って利口になるが、あほう、あほうと言うと、あほうだからしてやれと思って、
あほうになる。どうしても言うことを聞かない時は、黙って尻をつねっておけ。 【天地は語る320】
教えのこころ
子育てに悩む親は多いでしょう。この教えを知ったお母さんが、私は間違っていた、お尻をつねっておけば良かったと後悔すのを面白く聞きました。人は誰でも自分が思う心に近づいて生きるもの。幼い心は親の心がそのまま出ます。
四月、良き事一杯の新学期を祈ります。
コメント